あちこち痛みます
病は気からと言いますが、その気持ちの方がすっかり弱っています。
何でも悪い方へ、悪い方へと想像力が働いてしまいます。
今年は、いきなり「肝臓とそれに腎臓が悪いです。精密検査を受けて下さい」で始まった。
「肝臓に腫瘍があります。良性か悪性か検査しますが、とにかくお酒は止めて下さいね」
なんて言われりゃあ、さすがに禁酒もしますよ。
それは今のところは「良性」との判断で落ち着いています。
(もちろん秋に経過観察で再検査ですが)
が、しかし。
同時に検査していた前立腺がんの方がどうも怪しい。
血液検査の値はそれらしく。
MRIでも写ってる。
そして今月は入院して、手術形式での検査になります。
本日、麻酔関連の問診と、入院の説明を受けて来ました。
もう検査、検査でお金に羽が生えて飛んで行きます。
給付金早くちょーだい。
よく病院に通うと病人になるって言いますよね。
周りは病人だらけ。弱気が充満しています。
2週間毎に検査してます。
そしてその合間には膝の注射に整形も。
うーん。休日はほとんど通院じゃないか。もう。
どんどん心配になる弱気な心。
最近心配なのは、何もしてないのに、あちこち身体が痛いこと。
先週はずっと腰が痛かった。
今週は突如左足首が痛くなり。(階段を歩いただけでズキッと痛む。それがあら不思議、1日だけで痛みがパッと消えた)
そして昨日は息を吸うと肩甲骨が痛む。(足首の痛みもですが、何もしてないのに痛い。息を吸うと痛いって何だよ)
これは何でしょう。ただの神経痛?気のせい?
ロキソニン飲んで配達してますが、そういう問題じゃないような気もします。
そうは言っても、現在色々検査もしてるし、通院中なんで他にはどうしようもないですね。
まああれこれ考えても仕方がない。
成るようにしか成らんのですよ。
で、今日の病院代は220円也。
今までMRIやら心電図やらレントゲン、血液検査なんかもあって、行く度に8000円だの5000円だのって。
それに薬代も結構するし、今日は説明だけだったから安く上がってホッと一息。
安く済んだ分、帰りに本を買って帰りました。
大好きな東野圭吾の最新作です。
そしてもう1冊は、山と渓谷「テント山行 ベストコース30」
まだ夏山は諦めてません。
山小屋が営業しているかどうかという問題はありますが、自分自身の問題は解決しないと。
病は気から。
まだ頑張るから。
ちなみに一番行ってみたい涸沢や徳澤は、ただいま地震が頻発してちょっと危険な気もします。
コロナに地震、そして病気。
試練ですな。
家でじっともしてられない。
そんな気もちょっと。。
« クレームに凹む | トップページ | アベノマスク配達開始です。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙し過ぎてイライラ(2021.02.24)
- 人を入れてくれ(2021.02.21)
- しつこく鳴る電話の相手は(2021.02.14)
- 国民は頑張ってますよ(2021.02.11)
- 節約生活です(2021.02.04)
こんばんは!
弱気になりますよね。
分かりますよ。
少しでも気になったら、主治医に相談した方が良いかと思います。
よく病院に通うと病人になる?ですか。
逆のような気がします。
うちの親父なんか、ほぼ毎日、何カ所かの病院を梯子をしていますが、ピンピンしてます。
早くクタバレって思うのですが、まぁ、逝きそうにはありませんね。
そんなものですよ。
投稿: FUJIKAZE | 2020年6月 3日 (水) 22時43分
ハル 様
検査が続くと、本当にどんどん弱気になりますね。そのうちに、「まああれこれ考えても仕方がない。成るようにしか成らんのですよ。」って私も思いました。
「息を吸うと痛いって何だよ」っ、これもあります。痛くないよう浅い呼吸でしのぐこともあります。なんなのでしょう。
涸沢や徳澤は、地震が頻発で、崩落なども起きているみたいです。ハルさんの体調が戻るころには、地震もおさまっているかもしれません。
「これがしたい。あれもしたい」という気持ちが、元気にも頑張る気持ちを支えてくれると思います。
投稿: rinrin | 2020年6月 3日 (水) 22時55分
FUJIKAZEさん、こんばんは。
私は両親とも病気で早くに亡くしています。
アルツハイマーと膠原病で、2人とも60代で亡くなりました。
2人同時に病気だったので、私は20代はずっと両親の世話でした。
ボチボチ私もそんな年代になるので、家系的にも健康に関して不安が大きいのですよ。
だからと言って何も出来る事は無いし、医者の言う通りにするだけですね。
まあ検査がちゃんと出来ただけでも幸運かもしれません。
今人間ドックの同僚は、胃カメラを申し込んだのに断られたそうです。コロナの影響だそうで。
バイトのままだったら、人間ドックも受診してないですしね。
なるようになるでしょう。はい。(^^)v
投稿: ハル | 2020年6月 5日 (金) 23時59分
rinrinさん、こんばんは。
おお、rinrinさんも呼吸だけで痛かったりしますか。。
私はここ半月ずっと腰痛で血尿ぽかったので心配してました。
素人の自己判断では、これ「尿管結石」ですね。
過去に3回石が出てます(うち1回は手術)。あの痛みと同じような。
何ともタイミングが悪いことで。
でも呼吸で肩甲骨が痛いのは原因不明ですね。
寿命のある身体ですから、なるようにしかなりませんよね。
健康?なうちに、あちこち出掛けないと。松本にも行かないと。ですよね。(^^)v
投稿: ハル | 2020年6月 6日 (土) 00時06分