幸手権現堂桜堤①
今年はコロナ騒動で、大好きな桜も、なかなか追い掛ける事も出来ません。
当初は「宴会花見禁止」でした。
元々宴会花見はしない私にとっては、影響はなく、むしろ写真を撮り易くて良いかも程度。
例年は行かない上野恩賜公園にも行ってみたり。
もちろん満開になったら目黒川や千鳥ヶ淵も行くつもりでした。
でも先週末はついに「外出自粛要請」が出て、仕事でしたから関係は無かったものの、目黒川でも花見客に対して注意する監視員が居たりなんて聞くと、今年は行き辛いなあと。
これはその自粛前の日の、幸手権現堂桜堤の様子です。
その日は病院で、検査結果が出て晴れて無罪放免になるはずの日でした。
(ちょいと予想とは違って、更に追加で検査しないと分からないとのことで検査の予約を入れて帰りました)
気分爽快、晴れ晴れとした気分で、目黒川に花見に行こうかと思ってたのですが。
気分はどんより。「元気を出さなくちゃ。ヨシ花見にでも」 ← 結局どっちにしても花見かい!
最初の予定より遠くまで行っちゃいました。東京を越え埼玉まで。
幸手権現堂の桜は、埼玉県では人気No.1の花見スポットです。
去年は駅からかなりの距離を歩きましたが、今年はバスに乗って楽々到着。
のはずが大渋滞。
やっぱり花見禁止とか言っても、宴会しなきゃ良いんでしょ?って感じでしょうか。
まずは青空と桜が迎えてくれました。
ここの風景はと言うと、広大な菜の花畑と、その後ろに控える桜並木。
桜の下では大勢の人が、シートを敷いて座ってますが、写真を撮る人は菜の花畑のこちら側から。
所々が通路になっていて、菜の花畑の中で写真を撮れます。
有名なのはこの角度かな。
まあこんな感じです。
ここの桜は背丈が高いこと。
では実際の桜並木の下を歩いてみます。
今年初めての満開の桜でした。
この後、都内及び周辺県での「週末外出自粛要請」が出され、何ともギリギリのタイミングでの花見となりました。
コロナ?別に写真撮るだけなら大丈夫でしょ?
と、ちょっとドキドキしながらも、そこまでの危機感は持ってなかったのですが、志村さんの件もあって今年は考えた方が良いかもってなってます。
今年はすっかり引き籠りを決めた方も居ると思いますので、桜の風景をお裾分けって感じでUPする事にしました。
長期戦になりそうなコロナとの闘いですが、元気出して行きましょう。(^^)v
« 桜と雪と大量の荷物 | トップページ | 幸手権現堂桜堤② »
こんにちは^^
これは美しいですね~~
黄色の菜の花と桜と真っ青な空!
これが見たかったのよ~!というくらいの光景ですね^^
投稿: 弥沙 | 2020年4月 1日 (水) 11時44分
こんにちは(*^-^*)
春はやっぱり桜ですね。気持ちが楽しくなります。
菜の花と桜のコラボ。日本の春って感じですね。
困ったちゃんも、いつ帰ってくるのでしょうね。
帰国して2週間自宅待機?一度は陰性でも、突然陽性に変わったりする
へんてこりんなウィルスですから、ハルさん、どうぞお気をつけて。
「そんな人、首にしちゃえ」"(-""-)"コソッ
まったく外出できない人もいますね。
躊躇していましたが、私も満開の桜、アップしましょう(#^.^#)
投稿: 四季 | 2020年4月 1日 (水) 15時31分
弥沙さん、おはようございます。
ここ、去年初めて行って凄いと思いました。
ついこの間、ブログのタイトル写真を去年のここの写真にしました。
そうしたらまた行きたくなっちゃいましたよ。
埼玉ですから遠いーんですけどね。
この時はまだ外出自粛要請も出されてなくて、東京以外なら平気かな?った感じで。
もちろん大勢来てましたよ。道路も大渋滞で。
お気に入りの桜スポットです。(^^)v
投稿: ハル | 2020年4月 2日 (木) 06時05分
四季さん、おはようございます。
困ったちゃんにはホント前から何度も困らせられてます。
うつ病で半年休んだ時も、自宅が局から近いので、笑顔で出歩いているのを何度も配達員に目撃されています。
おまけに奥さんと手を繋いで歩いていたり。
副業の様子もFBにUPされてたり、本当ならとっくにクビになってもおかしくないサボリ野郎です。
ただでさえ人が居なくて困ってるのに、また数週間穴を開ける(しかも給料満額支給)とかあり得ません。
そして、それよりもし感染してたらどうなるんでしょうか?
まあ考えても仕方無いのでね。
今年の桜、見たいけど自粛かな。特に東京の桜はパス。
どなたかが言ってましたよ。
今年の桜を我慢しないことが、来年見られる桜を見れない事態を招く。
自分だけでなく、誰かが見るはずだった桜を奪うこともあるかもって。
ツイッターなんかでも、去年の桜の写真をUPしている人が多いです。
今年は写真で我慢って。四季さんも皆のために写真UPで良いんじゃないですか?(^^)v
投稿: ハル | 2020年4月 2日 (木) 06時14分
幸手の桜を堪能させて頂きました🌸
桜と菜の花のコラボ、とてもきれいですね~
妹が幸手の近くに住んでいます。ブログ拝見し
昨夜はその妹に電話をしました👧
写真を有り難うございます。
投稿: でんでん大将 | 2020年4月 2日 (木) 06時52分
でんでん大将さん、こんにちは。
ここの桜は迫力ありますよ。
菜の花畑側から撮るのが一般的ですが、幸手の駅から行くと最初に見えるのは逆側。
つまり道路側から桜並木だけが見えます。
すると桜の高さが高くて、まるで海で津波が襲ってくるような。そんな感じです。
何にせよ埼玉で人気No.1の桜、大勢の人が押し掛けるのも当然な桜の名所でしたね。(^^)v
投稿: ハル | 2020年4月 2日 (木) 10時54分