雨ばっかりで
夏から秋に掛けては、台風が続けてやって来て、記録的豪雨でした。
やっと最近晴れの日が増えて喜んでいたのですが、金曜からまたも雨。それも真冬のような冷たい雨でした。
東京の予報でも最高気温10℃なんて言ってましたから。
バイクでの配達をする身としては、この雨と言うのが一番嫌です。
梅雨時のカッパを着ると暑い季節の雨も嫌だし、もちろん真冬の冷たい雨も嫌です。
雨が降ると、全てにおいてダメです。
郵便は濡れてボロボロ、書留も出し入れする度にボロボロ、長靴は走り辛い、バイクも滑る。
以前は、1日のうち、どこかの時間帯は止み間がありました。
そうそう1日中降り続ける事は無かったのですよ。
すると、その止んだ瞬間を狙ってダッシュ。(積めれば靴を積んで行き、即座に履き替えます)
書留もジャンジャンやって、少しでも挽回。
ところが、
最近はずっと止まずに降り続ける事が増えています。
そしてゲリラ豪雨も。
やっぱり温暖化で、上空に出来る雨雲が多くなっているのでしょうか。
金曜も最初の予報では、昼から雨でした。
が、実際は朝から夜までずっと雨。
土曜夜勤の私は、早めに降った方が、翌土曜が早く止むのでむしろ喜んでました。
何しろ日祝はハンコを貰う書留が中心なんで、雨は大敵ですから。
ところが、何と土曜も朝から夜まで、ずーっと雨。
祝日は特に通販物が多くて、2人→3人に増員しているのに、せっかくの増員分が雨に食われて終わりませんでした。
2人だったら殆ど丸残しだったかも。
朝から2人、昼から1人(私)。
いつもより1人多い分、各自の持ち分は少なくなってます。
いつもやる前からギブアップしちゃうAさんは、荷物が少ない区を取ったのか、午前中にほとんど積み切っちゃってます。
昼に出勤した私がチラ見したら、午後に残ってる分は、
Aさん、1箱。
Bさん、4箱。
Bさんの方が配達が速い人なんで、これはもう最初の持ち分が違い過ぎるのでしょう。分担を決めたのはAさん。やるなあー。
ちなみに私は2箱。
午後も雨は止みません。
Bさんはもう書留は諦め、昼休みの段階で50本以上も返納(月曜回し)にしています。
これだけ持ち分が違うと、やる気も出ないでしょう。
私はいつもの半分程度の量なんで、一応全部配達完了しました。
が、気分は憂鬱です。
金土は夜の再配希望が多いのが普通です。
3連休だったりすると、出掛けちゃう人も多くて、再配希望は減りますが、雨だと増えるんですよ悲しいことに。
雨だと「遊びに行けないから真っ直ぐ帰ろう。と、ついでに荷物も受け取ろうかな」てな感じで。
予想通り、書留棚には書留が積み上がってます。┐(´д`)┌ヤレヤレ
交付された途端に、「冗談じゃねえぞ、この雨でよー」って言ってる人があちこちに。
隣の班の人に「何本?」と聞くと、「25本ですよ」
逆の隣の人も「23本」
(ノ∀`)アチャー
私ですか?ええ、少ないですよ。「12本」
普段の土曜に比べても少ない。( ̄ー ̄)ニヤリ
これはもしや日頃の行いが良いからか?
正直殆ど毎日他人の応援をしてますし、日頃の行いには自信があります。
が、そんなことで書留の本数が減るはずは無い。
これ、きっと昼に書留を諦めて月曜回しにしたBさんのお陰でしょうね。
配達しない →不在票も入れない →再配希望も出ない
ちょいと余裕が出た分、Bさんが残した通販物も半分片付けます。雨の中なのに。
これでまた日頃の行いポイントが上がっちゃいましたね。(`・∀・´)エッヘン!!
さあてと、今日の午後は雨はどうかな?
ではまた。
« ぼうなすひと桁の幸せ | トップページ | 配達は遅い方が得 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忙し過ぎてイライラ(2021.02.24)
- 人を入れてくれ(2021.02.21)
- しつこく鳴る電話の相手は(2021.02.14)
- 国民は頑張ってますよ(2021.02.11)
- 節約生活です(2021.02.04)
こんばんは!
なるほどねぇ・・・。
東京方面は雨ですか?
静岡は不思議と晴れていますよ。
22日の夜に横浜を出て清水に帰りましたが、東名は大雨でした。
実は23日にパパさんと山へ登る予定だったのですが、天気予報を見て中止にしました。
すると、23日の朝、まぶしい太陽光で目が覚めましたよ。
晴天でした。
今日も予報は曇りのち雨でしたが、朝から晴天です。
どうなっているんでしょうねぇ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2019年11月24日 (日) 17時21分
こんばんは^^
雨多いんですね。
配達のお仕事は雨が降るともっと大変。
事故とかに気を付けてくださいね。
早く晴れるといいですね。
一番上の紅葉の写真綺麗です(*^^*)
投稿: 弥沙 | 2019年11月25日 (月) 20時28分
FUJIKAZEさん、こんばんは。
三つ峠、残念でしたね。
でも予報通り、こっちは雨でした。確か南関東だけピンポイントで雨だったようです。
しかも朝から夜まで全く止まない雨でした。
予報が外れるのは仕方ないですが、嬉しい方に外れて欲しいものです。
たまに、カッパを持たずに配達に出て、ザーッとやられることがあります。
今日は午前中は降らないはずだったのに、出発時から雨でした。(;´д`)トホホ
投稿: ハル | 2019年11月26日 (火) 01時43分
弥沙さん、こんばんは。
先週後半からずっと雨です。
雨が降ると危ないし、配達も進みません。
当然残業時間も増えますが、上はカリカリしています。
カリカリするなら、少しは手伝えば良いのに、それはしません。
今日も19時打ち切りで頑張りましたよ。💦
トップ写真は西沢渓谷の紅葉です。陽が当たると綺麗ですよね。(^_-)-☆
投稿: ハル | 2019年11月26日 (火) 01時46分