天気の子/新海誠
ねぇ、今から晴れるよ。
TVでよくCMも流れているので、興味が出ました。
前作「君の名は」も小説を読み面白かったです。最近見た映画(TVでですが)も面白かった。
映画公開の前日、小説が発売になったので購入。
急いで買ったのに、結局読み終わってませんが。💦
高校1年の夏、帆高(ほだか)は離島から家出し、東京にやってきた。連日降り続ける雨の中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は不思議な能力を持つ少女・陽菜(ひな)に出会う。「ねぇ、今から晴れるよ」。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だったーー。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」する物語。長編アニメーション映画『天気の子』の、新海誠監督自身が執筆した原作小説。
山登りをする者にとって、こんな100%晴れ女が居たら、それはもう神です。
山に登らない人も、長い梅雨にはうんざりだったでしょう。
暑くてもやっぱり雨よりは、青空ですね。
おまけにもう一丁。
ねぇ、今から晴れるよ。
読み終わったら映画も観に行こうかな。
今年も8月終わりに休みが貰えそうなので、それまでには読み終わらないと罰が当たりそう。
« 疲れが抜けません | トップページ | やっと歓送迎会です »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 風の海 迷宮の岸/小野不由美(2021.03.21)
- しまった!ポイント消失(2020.11.29)
- 人間失格/太宰治(2020.09.14)
- 人魚の眠る家/東野圭吾(2020.08.10)
- クスノキの番人/東野圭吾(2020.07.20)
こんにちは(*^_^*)
なぜかイベントの時は雨に合うという人は、かなり多いようですね。
ハルさんは、どちらかな?^m^
娘は強力な雨女なのですが、私を遊びに誘ってくれる時は、梅雨の合間でも晴れたりします。
「親孝行の気持ちは天に通じる?」って思っていたら、友達が
「あなたが、娘さんを上回る晴れ女なのでは?」 w(゚o゚)wえ?
山登りがお好きなんですね。今頃の山は、気持ち良い事でしょう。
お世話になっている「先生」が、昨日は仙丈ヶ岳へ、まさしく今は北岳に登頂中です。
毎回送られてくる写真が楽しみです❤
投稿: 四季 | 2019年8月 4日 (日) 13時00分
四季さん、こんにちは。
私はどっちだろ?微妙ですね。
休日=晴れが多いですけど、その裏返しに仕事=雨となり、台風が来ると夜勤だったりで、職場では雨男だと思われてます。
大雨の度に非番の人は、「俺って晴れ男だから」なんて言ってますけど、休日が悉く雨なんて晴れ男とは思えません。
山は天気予報を見て、雨が降らなそうなら行く、そんな感じですね。
北岳?行ってみたいですね。
実は北アは行ってますが、南アは未踏です。
北岳~間ノ岳への3000m級の稜線歩きをしてみたいのですがねえ。
去年はついに日本最後の秘境・雲ノ平を歩いて来ました。今年もどこか行けたら良いなあ。(^^)v
投稿: ハル | 2019年8月 4日 (日) 16時38分
ブログ続けてくださいね。
時々変わるトップの写真も楽しみです。
「いいね」押す楽しみも減っちゃうし~。
ブログ友達の方がやっぱりスパムが多くて辟易したそうですが、スパム防止にしたら止まるそうです。
コメント入れる人はちょっと一手間かかりますが、気持ちが楽になったそうです。
投稿: ばんび | 2019年8月 5日 (月) 23時02分
ばんびさん、ありがとうございます。
ばんびさんのコメントの後に、この記事にも30件以上のスパムコメントが書き込まれました。
ガックリ。
スパム防止って、書き込む度に番号か何か書き込むやつですか?
よく分からないですが、それらしき物を設定してみました。ちょっと様子見してみます。
何でこんなにしつこいんでしょうか。(;´д`)トホホ
投稿: ハル | 2019年8月 6日 (火) 02時46分