百花/川村元気
趣味は山登り。聞かれればそう答えますが、言うほどは登ってません。
どちらかと言えば、休日は本屋さんをブラブラすることの方が多いです。
今は梅雨で山へ行かれないので、尚更本屋巡りの回数が増えています。
東京や横浜の大きな本屋さんを、あても無くブラッとするのが好き。
紀伊國屋、ジュンク堂、三省堂、八重洲ブックなどなど。
電車賃を払って、わざわざ東京まで行って、何も買わずに帰って来ることも多く、やっと決断して買う頃は相当な金額をつぎ込んでいることも多いかも。
だったらネットで注文すれば安いのですが、買いたい本が明確に決まっている訳でもなく。
ええ、読みたい本を探しにブラブラするのが好きなんです。
で、これ、読みたいかも?っていう一冊を見つけた時の喜び。
最近アンテナに掛かったのはコレ。
大晦日、実家に帰ると母がいなかった。
息子の泉は、夜の公園でブランコに乗った母・百合子を見つける。
それは母が息子を忘れていく日々の始まりだった。
認知症と診断され、徐々に息子を忘れていく母を介護しながら、泉は母との思い出を蘇らせていく。
ふたりで生きてきた親子には、どうしても忘れることができない出来事があった。
母の記憶が失われていくなかで、泉は思い出す。
あのとき「一度、母を失った」ことを。
泉は封印されていた過去に、手をのばすーー。
現代において、失われていくもの、残り続けるものとは何か。
すべてを忘れていく母が、思い出させてくれたこととは何か。
認知症の親を介護する。もう20年以上も昔になりますが私にも経験があります。
辛いものですよ、親が私のことを誰だか分からなくなって行くと言うのは。
「じゃあ私帰ります」と言って、丁寧にお辞儀をして、どこへ帰るのか、外へ出て行く父。
心配で後を着いて行くと、「私をどうする気だ!」っと怯えたり。
放っておくとどこかへ行ってしまうので、洋服に名前を付けたら、「人を馬鹿にするな!」っと怒ったり。
ニコニコしてると思ったら、急に激怒したり。
辛いこといっぱいありました。
でも何が辛いって、やっぱり家族(私)のことを分かってくれないこと、かな。
映画みたいにね、最期に一瞬だけ記憶が戻る、なんてことは無いのですよ。
思い出すなあ。
もう20年以上ですか?だいぶ経ちますから、思い出して辛いとか、そういうのはありません。
思い出して、この「百花」を読むのも良いかもしれません。
きっと読むと思います。
うん、次の一冊はこれですね。
« 足りないんじゃなくてありすぎる | トップページ | 結局買わずに帰りました。 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 風の海 迷宮の岸/小野不由美(2021.03.21)
- しまった!ポイント消失(2020.11.29)
- 人間失格/太宰治(2020.09.14)
- 人魚の眠る家/東野圭吾(2020.08.10)
- クスノキの番人/東野圭吾(2020.07.20)
ハルさん SOS
おらの友達の 四季ちゃんが やはり いいねボタンにチャレンジ
しているだが、、、
IDが見つからんとね、、、
で、、おら ふっと、、、おらの番号もどこから解るだか?
四季ちゃんのも 見つけてあげたいので 教えてください
投稿: あさひ | 2019年7月 7日 (日) 16時54分
あさひさん、こんにちは。
ID番号ですか?それはプロフィールページに行くと分かります。
そしてそこのURLを見ます。
あさひさんだったら、URLは下のようになってます。
https://game.nifty.com/users/293206
この293206がIDです。
お友達の四季さんは、304289ですかね。ではでは。
投稿: ハル | 2019年7月 7日 (日) 17時00分
再び ありがとうございました
これで おらも グランマ四季ちゃんも 先に進めるだ(笑)
てかっ、、、、未だに初心者なのに気が付いただ、、、
とほほほほ
でも ハルさんが拾う神で良かっただ、、、
お手数をお掛け致しました
投稿: あさひ | 2019年7月 7日 (日) 17時13分
ありがとうございます(#^^#)
プロフィールに行ってみて、あ~んぐりと口を開けてしまいました💦
そういえば、この番号って、IDだったんですね。
何を今まで見ていたんだか('◇')ゞ
すみません。ついでに・・・もう一つ(汗
URLを書き変えると(二つあるうちの下のほう)「いいね!」の画像が×の画像に変わってしまいます。
何が間違っているのかわかりません。
急ぎませんので、お時間あるときに、お返事いただけたらありがたいです(o*。_。)oペコリ
投稿: 四季 | 2019年7月 7日 (日) 18時21分
こんばんは!
まだ私 いいね!ボタンに挑戦していません
そのうち そのうち と言いながら いつになるか・・・
話は変わって 映画 「長いお別れ」 を見ました
私の両親は ボケる前に亡くなったので
介護はありませんでした・・・ といっても
私は東京に出ていましたけどね
私が 認知症になったら・・・ と思うと
絶対ならないなんて言えないですからね ( ノД`)シクシク…
投稿: 春ちゃん | 2019年7月 7日 (日) 18時30分
あさひさん、こんばんは。
ただいま、あさひさん作成のHTML文を拝見しました。
素晴らしいです。パーフェクトです。
腕を上げましたね。
文章上手なあさひさんが、HTML文まで習得しちゃったら完璧じゃないですか。
この先は、きっと、あさひさんが独力で教えられると思います。(^^)v
投稿: ハル | 2019年7月 7日 (日) 19時51分
四季さん、こんばんは。
いいね!ボタンが1つ×になるのは・・・何でしょうかねえ。
その前に、あさひさんが書いてくれたHTML文ですが、あれで正解です。
ココログだとファイル名はズバリ正しく書かないとダメみたいです。
iine.jpg
Iine.jpg
Iine_1jpg
Iine.JPG
こんな感じで、大文字と小文字も正しく指定しないとエラーになるみたいですよ。
現在四季さんのブログ上にボタンが無いので、何が原因かは分かりかねますが。m(__)m
投稿: ハル | 2019年7月 7日 (日) 20時04分
春ちゃんさん、こんばんは。
「長いお別れ」初めて知りました。
Web上の予告編?を見ただけで、ああ、まさにあんな感じと思いました。
そう、段々と家族が分からなくなって行くんですよ。
本で読むより、映画の方がスーッと心に入り込んで来るかもしれませんね。
見るチャンスがあるのか、あれば見るのか、とにかく貴重な情報ありがとうございました。m(__)m
投稿: ハル | 2019年7月 7日 (日) 20時12分
さっそくのお返事、ありがとうございます(#^^#)
ハルさんのブログ記事の通り、やってみたつもりなんですが、
ハルさんのURL(二つあるうちの二番目の方)を書き変えると
いいね!画像が×になるんです(>_<)
最初の方だけ書き変えて、試しに押してみると、ちゃんと「いいね!」が送れました。
ここに貼ってみます
<p><a href="http://game.nifty.com/likes/new?user_id=304289&url=http://koko-shiki.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-a8ecd6.html"><img style="margin: 3px;" title="Iine" src="http://summercome.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/iine.jpg" alt="iine" width="60" height="43" border="0" /></a></p>
この、ハルさんのURLの、 http://summercome.cocolog-nifty.com/ をいじると画像が消えてしまいます。
このままで押せるのがなんとも不思議で・・・(;・∀・)
投稿: 四季 | 2019年7月 7日 (日) 21時43分
四季さん、こんばんは。
何となく分かりました。
多分ですが、四季さん、「いいね!ボタン」の画像(iine.jpg)をUPしていないのではないでしょうか。
だから命令文はちゃんと機能しているんですが、じゃあどのボタンを押したら命令がされるかと言ったら、それは私のブログの「いいね!ボタン」って指示になっています。
つまり四季さんのブログに表示されているボタンは、私のブログ上のボタンと言う事になっています。
四季さんご自身が、画像の挿入でiine.jpg画像をUPしないとダメです。再度チャレンジしてみて下さい。m(__)m
投稿: ハル | 2019年7月 7日 (日) 21時58分
こんにちは。
たびたびのコメント、ありがとうございます。
そうなんです。ハルさん経由で機能しているようです。
画像をUPしようとすると、今度はソースがなんだかややこしくなってしまって、
「???」な状態になっています。
もう少し、頭をクールダウンしてから、再度チャレンジしてみます。
ありがとうございます(o*。_。)oペコリ
投稿: 四季 | 2019年7月 8日 (月) 11時08分
すみません(;'∀') 名無しで送信してしまいました💦
先ほど、ややこしかった部分を整理しなおして、UPしたところ、
なんと❣ちゃんと貼れました🌸
ありがとうございます❤(o*。_。)oペコリ
投稿: 四季 | 2019年7月 8日 (月) 11時33分
四季さん、こんばんは。
完成おめでとうございます。パチパチパチ。
出来上がると案外簡単なんですが、どうしても一度で上手く行かないですよね。
あさひさんの協力もあって、無事完成でした。ε-(´∀`*)ホッつ
投稿: ハル | 2019年7月 9日 (火) 02時03分