成就院の紫陽花
梅雨時に写真を撮りに出掛けるなら、やっぱり狙うは紫陽花でしょうか。
私は毎年決まって北鎌倉・明月院に足を運びますが、かつては極楽寺・成就院も好きでした。
かつては、と言うのは今はもう無いからです。
成就院はありますが紫陽花が無いのです。
丁度参道の改修工事をした際に、紫陽花は全て撤去されました。
ただ外したのではなく、東日本大震災の被災地へプレゼントされたのです。
きっと今は東北のどこかのお寺で、綺麗な花を咲かせている事でしょう。
青一色の明月院に対して、成就院は様々な種類の紫陽花が咲きます。
もちろん平日狙いで行きますが、それでも人が多いです。
とにかくここは色の種類が多いです。
色数だけでなく種類も。ガクアジサイも何種類もあります。
そして参道を上り、境内から後ろを振り返ると、そこには紫陽花とともに由比ヶ浜海岸が。
この景色を見たくて多くの人が訪れるのですね。
仕事柄、雨は嫌いですが、紫陽花は雨でも心を楽しくさせてくれます。
この季節、休日の雨はそれなりに。
« 人が足りないのにお中元です | トップページ | 「いいね!」ボタンの付け方 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山中湖へリベンジ(2021.02.01)
- 三島スカイウォーク、リベンジして来ました(2021.01.11)
- 忙しいです(2020.12.15)
- 日光へ行って来ました②(2020.11.22)
- 日光へ行って来ました①(2020.11.19)
コメント